Activities in 2004

Jan. 18 (Sun) 晴れ時々曇り 1m〜3m

2004年の初乗り会。
土曜日の雪が嘘のように晴れ上がりました。
ただし、風は微風。 

年末きれいに片づけすぎたのか、BBQグリルのガス
レギュレーターが見つからずみんなでおお探し。 結局見つからず。
BBQグリルの石をキャビンに持ってきてコンロで焼き芋を
作りました。

 
見にくいですが、ガスストーブの前に芋をつるして焼き芋作り。

 
華麗な包丁さばきの井口君と 焼き芋を食べながらタダ見てる
おふたり。


その後、初乗りの定番豚汁を作りながら、降ろして一旦機走で
北湖へ。 やっぱり風がないので南へ。


吹き出した微風は、暖かい日差しと共に快適でした。
 

参加者: 太田さん、井口君、安田さん、マダム恵子、私の5人


Jan.31(Sat) 曇り、時々霧雨、そして時折晴れ。 2m〜10m
昔琵琶湖でガンガン一緒に乗っていた友人達は、目下みんな大阪を
離れて東京で乗っています。 
Zauberに乗りに来てよ!と言い続けていたのがやっと実現しました。
名古屋出張の前泊で琵琶湖まで足を伸ばしてきてくれました。

当初、天気予報では、晴れで3mぐらいの微風のはずが、朝から曇り
時折霧雨状態。 たまに雲の合間から太陽が出て晴れたり。

微風の中、琵琶湖大橋を越えて北湖へ行きました。
心地よく微風で走っているとだんだん風があがり、10mぐらい。
ゼノアではかなりきつい状況で、セイリングも充分堪能してもらいました。

久々にガンガン飲みました。 安全航行のステッカーを貼ってくれと
渡されました。  よっぱらい運転禁止とありました。
”飲酒運転禁止” では無く ”酔っぱらい運転禁止”っていうことは、
飲んでも酔っぱらわなければいいのね・・・と・・・。
でも、結局彼は、琵琶湖大橋から後の記憶が定かではないって
言ってました。

  
まだ微風状態              かなり吹いてました。

参加: 佐藤ちゃん、小山 (男二人で乗ったのって2回目??)

Feb.15(Sun) 曇り時々晴れ時々小雨 3m〜7m
金曜日まですばらしく晴れの日が続いていたのに、土曜日からの前線の
通過で一気に冬に舞い戻りでした。
大阪や京都あたりだと太陽がさんさんと輝いていたのに、滋賀県に入ると
雲に霧雨・・  風は、そこそこ吹いて豪快なSailingを楽しめました。

定番の焼き芋を作ろうとしたら、気温が低すぎてボンベが気化せず
BBQグリルが消えてしまいます。 キャビンの中で豚汁を作りました。
どうも味が違うと思ってたら、出汁の元を入れるのを忘れていました。
あの環境だから食べれたけど。 
ピザは、キャビンのジンバルコンロの上に遠赤の石を並べて簡易
ダッジオーブンにしておいしく焼けました。

今日は、乗りこなせる人が多かったので、久々にギャレーワークを
やってました。 キャビンの中は、ストーブとコンロの熱源で20度を超えて
暖かかったです。 外で頑張ってたマックスと佐藤ちゃんお疲れ様でした。
牛内さん、また飲みに来てくださいね。

やっぱり豪快なセーリングは、冬ですね。

 
皆さんしっかり着込んで寒さ対策。

 
岐阜出張中の佐藤ちゃん、        浜松からの牛内さん

 

参加者: 太田さん、有紀ちゃん、山下さん、牛内さん、佐藤ちゃん、私。

 

Mar.7(Sun) 御覧の通りの雪!

  

今日はメンバーも少なかったので、MIYAKOがミドルボートレースに出るのに
乗せてもらいました。 しかし寒かった。 風に恵まれず結果は最悪。
太田さんも私も、ちょっとカルチャーショック。


Mar.13 (Sat) 晴天! 暖かかった。
この日は、整備に行きました。 オートパイロット、GPS、セールカバー等
色々おもちゃを装備してきました。
1週間前が信じられない暖かさでデッキの上で整備してたら、暑くて
タンクトップで快適でした。


Mar.20(Sat) 曇り一時雨 1-2m/s
マリーナ雄琴ヨットレースに参加しました。
茜パパと太田さんと私の3人。 4ヶ月ぶり(?)に上げるレース用のジブセイル
でした。 
 あいにく風がべたべた。 スタートは好位置で出ましたが、直後に吹いて
来たのが、反対側の西。 何とか頑張っていったけど、マーク直前でまた
風が止まる。 後ろから風が吹いてきて、スピンを上げようかと思うけど
マークを回った艇もスピンで走ってる。
 あ〜ぁ、琵琶湖名物、スピンどうしがすれ違うというむちゃくちゃな風です。
スピンを上げるべきかどうか、、、 なやんでマークが近いのでやめたのが
失敗。  やはり、レースでは出来ることは全部やらなきゃダメですね。
横にいた同型艇がスピンを上げて行ったのですが、こちらは、すっとマークを
回航。 最悪なのが、その後風が落ちて、我々がマークにたどり着くのに
すごく時間がかかりました。 
 苦労してマークを回った後、西の岸沿いの吹き出しをねらってギャンブル。
良い風を受けてスピンでかなり挽回した物の、雨にも吹かれ苦労しました。
そのときスピンポールのグースネックが崩壊。 仕方なくマスト側をシートで
固定して対策した物の、ジャイブは大変。
 まぁ、結果として、6位でした。 今回も最下位にはならなかったと言うことで
OKとしましょうか。 絶妙のスタートを切ったけど、今日は気まぐれな風に
負けてしまった感じです。


Mar.28(Sun) 快晴! 2-7m/s 春一番ヨットレース
待ちに待ったBSCAレースシーズンの幕開けです。
当初早めにレース海面に行った物のべたべたの微風でどうなることかと
思案していたら徐々に風も上がり絶好のヨット日和となりました。
 

風も安定しスタート練習レースでは、各艇エキサイトしゼネリコの連発。
いつになったらスタートできるのやら・・・
せっかく良いポジションにいながらゼネリコで残念な目もありましたが、
まぁ考えれば、何度もスタート練習が出来て良かったですけど。
ただ、何度もゼネリコとなるので、ランチ時間が短くなるのが辛かったです。

3本目のレースでもゼネリコとなり、Zauberは、さっさとセイルを降ろして
ランチでした。 ピザ、アスパラベーコン、ソーセージといつもの如く美味しい
ランチです。 コーンスープも美味しかったですね。

さて、レースの方ですが、ヨット初めての人ものせて全部で9人! 
途中風速が上がってきても、しっかりヒールを起こせました。
いくつか些細な失敗もありましたが、きちっと艇速を出せるように
なってきたので、今後のレースも楽しみです。
いつもマリーナには、最後の方に帰港してたのですが、今日の最終レースは、
何艇も後ろにおいて入れたので、マリーナへも割と早く戻れてうれしかった。

 

4月から東京勤務の茜ちゃん、 これから2年間ボリビア行きの佳世ちゃん
には、しっかり良い思い出になったと思います。
復帰の日を心待ちにしてますよ。

その後、More&Moreの辻井さん、皆さんのお世話でBBQパーティでも
盛り上がり楽しませていただきありがとうございました。

 初参加のお二人カンカンとガンガン??

参加9人: 茜ちゃん、佳世ちゃん、恵理ちゃん、太田さん、ゆかえちゃん、Fred,
上の写真の二人(名前やっぱり思い出せない・・Sorry)、私。

April 11 (SUN) BSCA 琵琶湖カップレース 晴れ 0〜6m/s
すばらしい晴天で暖かく心地よい天気でした。
白鷹

レース海面へ一番に到達し練習しようとしたものの全く無風。 それでもスタート
時間に近づくに連れて北からの風が吹き出しました。
リミットマーク側のフレッシュウィンドを受けてスタート。 その後東のブローを
取って第一マーク(LWYC沖)を回航。 まだ中盤の良いポジションをキープ。

第二マーク(ヤマハ沖)までがスピンラン。 西よりの風を拾いつつ目指したが
沖だしの艇に差を詰められた。 第三マーク(草津観測棟)へはリーチングで
目指しました。 おなかが空いたので、ここでスターンのグリルに着火!
ピザを焼きました。 第三マーク直前でなんと風が180度逆転。
急遽スピンをダウンしジブに変えて回航。
ピザを焼いている間に More3に抜かれた・・

第3マーク回航後、またもスピン。また西よりの風を拾って走ったが、
沖だしが伸びていたので少々置いて行かれたが、雄琴沖あたりでフィニッシュライン
を見るとみんな止まってる。 うちには良い風で一気に追いついたものの
そこで、無風状態。 スピンを降ろしてジブに交換。 ここで 白鷹にも追いつかれた。
(ここまではずっとリードしてたんですけど・・)。
北から風が吹き出し先行艇が続々走り出す。 なんとか風が回ってきたので
ジブで快走! 最後のタックで行けると思っていたところ突然ジブシートが
外れて、付けなおしでタック。 さらにもう一回戻してフィニッシュラインを切りました。

まぁむちゃくちゃな、琵琶湖らしい風でした。 突然180度風が逆転が2回も。
風の変わり目以外は、そこそこの風で気持ちよく走れました。

結果は35着で修正6位、なんと年間シリーズポイントは3位。
誰か長浜レース出てポイント稼いで欲しいなぁ。

  

参加者: 入谷さん、高梨さん、金丸君、Kyle、私の5人。


April 25 (Sun) 快晴 5〜10m/s
前日のミニトンレースでは、デスマスト艇が出たほど吹き荒れた余波が残る
風に恵まれました。 カラリと晴れ上がり快晴で暖かく楽しいSailingでした。

今日は、太田さん、あい子姐と3人だったので、出航してすぐにオートパイロットを
セット。 セイリングでは初使用でしたが、なかなかすばらしい性能でした。
フルメインにNo.3のセイルセットで少々オーバーヒール気味ながら、きちっと
進路を外すこともなくヘルムを取ってくれました。

風が強く艇速があったので、あっという間に南湖はにおの浜まで行きました。
そこでUターンし、フリーでもオートパイロットでのんびりグリルクッキングが
出来ました。 ソーセージ、ハムもやし炒め、ステーキ、他豪華なランチでした。
(ワインを空けるの忘れてました・・)

いやぁこのオートパイロット最高!! 太田さんとあい子姐が”さくらこちゃん”
と命名してかわいがっていました。

 

June 6 (Sun) BSCA アメリカスレガッタ 曇り時々雨 3〜5m
昨日までの晴天が、朝から小雨。 風はそこそこ快適に安定してました。
なんと、5月には一度も乗らなかったので久しぶりでした。
レース中、時々小雨が降りましたが、おおむね曇り空で暖かかったです。

第一レースは、そこそこ走ったかな。 スピンワークが課題でしょう。
大きなトラブルは無かったけど、ジャイブの間に差を詰められたり。
修正で何位に上がるかな。
フィニッシュライン通過直後にグリルに点火。 まずは、アスパラベーコン、
串焼きをやりつつグリル全体が暖まるのを待って、ステーキ!
美味しかったですね。 楽しいランチをすごそうとしていたら、本部艇から
第二レースのスタートを20分繰り上げるとのこと・・
1時間で食べるべくランチをアレンジしていたのに、ちょっと慌ただしい
ランチとなりました。 でも美味しかったですね。
クルーザーヨットなるもの、食事は優雅にと言うのが、Zauberの主義かな。
おかげで、ワインを空ける時間が無かったです。

ステーキ後に、いか焼きを焼いて、食べたらスタート10分前。
ジブを上げたのが5分前。 なんとスピンポールを降ろすのさえ忘れて
ランチに夢中でした。 2分ぐらい遅れてスタートラインを切りました。
今日は西海面が良かったようですね。
何艇かどうしても負けたくない艇には、走り勝ちました。

今日のメンバーは、今年初めて久々復帰のよりこさん、そして強力な
レース要員の高梨さん、 そして太田さんに私の4人。
もうちょっと練習してチームワークが整えば、まだまだ速くなるでしょう。

第一レースの途中でスピンをちょっとかぎ裂きで破ってしまいました。
あせったらあかんな。


6月27日 曇り 無風〜7m程度
このところ毎週末の降水確率が70%。それが見事に外れる。
今日も朝は少々曇って蒸し暑かったけど、沖にでて機走すると
かなり気持ち良かったです。
風もほとんど無く、オートパイロットで沖の島の北まで行きました。
南湖は十分泳げそうな水温でしたが、流石にこのあたりまで
北上すると水はまだ冷たいです。
昼過ぎにちょっと吹き出し最後は、少々スプレーが心地よかったです。

 

7月3日 曇りのち晴れ 5m/s程度
朝は無風で蒸し暑かったので、マリーナで降ろしてから機走で北湖へ。
ちょうどトウモロコシが美味しく焼けた頃に北湖へ到着。
このころから心地よい風が吹き出しました。

メインとジブ(なぜかレギュラー)を上げてオートパイロットでのんびりと
帆走。 スターンのラダーを降ろしてぶら下がると、ちょっとヒヤッと
すすけど気持ちよい水温でした。
今年の初泳ぎ気持ちよかったです。
こんなことをやりつつ、ベーコン、ソーセージを焼いた後、鹿児島牛の
ステーキを焼きました。 アメリカから仕入れてきたステーキ用ガーリック
ソルトで遠赤外線で焼き上げるステーキは、すごい美味しかったです。
今回珍しく男3人だけ。 進水して以来初めてではないかな?
参加者は、瀬戸さん、井口さん、わたし。


7月19日(月曜) 海の日 BSCA 沖の島レース 5〜6m/s 快晴
毎年じりじりと照りつける太陽の下、わずかな風を拾いながらの
忍耐レースが、今年は終始良い風に恵まれました。
茜ちゃんが、マリーナまでお見送りに来てくれました。

会社からFZ10の高級デジカメを借りてきたのに、なんとSDカードを
持ってくるのを忘れてしまい、今回も写真無しです。

とりあえずそろったところで艇を降ろして機走し始めたら、突然
ピーのアラーム音。 みたらエンジンの冷却水が出てない。
一旦止めて見たけどだめ、そろそろと桟橋へ戻してインペラーを
外してみたらボロボロ。 スペアのインペラーに換えたら、これは
軸が空回り、、マリーナのサービスへ走りパーツをゲットし、組み直して
再出航しました。

予定よりトラブルで30分ぐらい遅れてスタート地点に到着。
暑くて、早速飛び込んでひと泳ぎ。 20分前にデッキへ上がり、
レース準備。 なかなかの良い風でスタートしたら、またもゼネリコ。
最近BSCAのレースで、ゼネリコ無しで一発で出たこと無いですね。
今日の風なんか安定してたし、まさかゼネリコは無いと思ってたのに。

気を取り直して10分後にリミットマーク付近からスタート。
再西コースからタックして東へ向かいました。 沖の島手前でまた
西へ返し島の半ばぐらいで他艇とミート。 そこそこ良いポジション。
去年は島の北側で無風地帯に捕まりえらい目に遭ったので、今回は
先行艇をしっかりチェックしつつ北端を回航しました。

さぁスピンを上げて追撃!!!と 思ったらすぐそこにフィニッシュラインが。
ちょっと予想はずれのコース短縮で追撃が出来ず残念でした。

今日はレース中に、トウモロコシ、ソーセージ、チキンにビーフ、
よく冷えたワイン2本。 美味しかったね。

良い風が吹いていたけど、まずスピンを回収し、ひと泳ぎ。
水が温かくて気持ちよいのですが、上に上がるとやっぱり暑い。

結果はどうだったかな?

参加者:太田、高梨、瀬戸、マックス、小山。
さぁ再来週は彦根です。

 

7/31-8/1 鳥人間コンテスト観戦クルージング 雨・風・・

1年間待って楽しみにしていたイベントですが・

ずっと真夏の晴れ間が続いていて安心していたら、なんと台風が
ねらったようにこの土日を直撃でした。
今日の晴天が恨めしいほど。
 
予定の土曜日の朝集合した物のものすごい雨。
高級和牛フィレブロックとかとりあえず先に昼食をしっかり取ってから
出航しようということで、超美味しいステーキを頂きました。
いのちゃんが仕入れてきたフィレブロック1/2、1.5Kgありました。
これを6人で厚さ5Cmぐらいに切ってグリルで焼きました。
もうめちゃめちゃ美味!!! これは、そこらの高級ステーキハウス
でもまずこれだけの味は食べられないでしょうね。
ワインも最高でした。

結局午後1時頃の出航となりました。

北東からの風が強くすぐにセイルを上げて走り出した物の途中で
風は上がり、メインをワンポイントリーフ。 ジブはNo.3。
すごい風でした。
いのちゃんと二人で帆走らせているなか、瀬戸くんとみつきさんは、
キャビンの中で爆睡中。
なんだかんだで長浜に到着したのは、午後6時過ぎ。
当初予定していた温泉は入れず、キャビンの中で飲み会でした。
 
10時頃有紀ちゃんと牛くんが到着。 
浜松からのいろんな差し入れで再度宴会スタート。結局午前1時まで
飲んでました。
 
よく日曜日。 相変わらず雨と風が残る朝。 普通なら6時過ぎに
長浜を出て彦根へと向かうところですが、雨も風も有るので、とりあえず
ヨットハーバーに係留したままでゆっくりと朝食を食べました。
あまりに吹いているのでどうせこれでは鳥人間は飛べないだろうと
まっすぐ雄琴まで豪快なセーリングを楽しむ予定でしたが、
せっかくだしプラットフォームでも見ていこうと彦根へ寄り道。
 
なんとこの強風の中の一瞬の間隙をねらって飛ぼうとしている人力飛行機
が飛び出しびっくり。 それではと、松原水泳場沖をふらふらしつつ
観てました。 残念ながらなかなか風が弱まる瞬間も無く、プラットフォーム
上で1時間近く止まったままの機体でした。
11時半にあきらめて、雄琴へと向かいました。東からの心地よい風を
受けて、メインとジブNo.3だけで豪快に走れました。
過去最高速7.4ノットを記録する快走でした。

あいにくの天候でろくに泳ぐことも出来ませんでした。
恒例のTBC写真集CD。今年はカメラを持って行ってましたがほとんど
撮る取ることが出来ませんでした。
しかしながら、20m/sを超える強風の中でのすばらしいセイリングも
すばらしかったです。

参加者 井口、みつき、瀬戸、小山、有紀、牛谷地


Aug.22 BSCA賞金レース 晴れ時々曇り 0m-4m/s
待ちに待った賞金レース。今年も最多女性賞と着順入賞、そして
ユニフォーム賞をねらって準備した物の、休日出勤で高梨さんが欠席
結局女性は5人でした。
Veranoが女性5人で総勢10人ほど乗っていたので、他に女性クルーの
多いところは見ていません。 ぎりぎりか・・・
やはり伊藤さんにビキニきてもらったらよかったな。

  

本部艇側から出て東コースをねらう予定が、いつの間にか西コース。
微妙に残る風を拾っていたら西に行ってしまったって感じでした。
東へコースを取りに行ったら途中が無風・・・。

  

  

悔しいしちょうどランチタイムだったので、無風時にしっかりステーキを
楽しめました。
その後、吹き出した風を捕まえてなんとかフィニッシュ。
暑かったけど、まぁ夏のヨットレースと言うことで耐えました。

 
フィレステーキ、美味しかったけど、前回の冷凍前の方が美味しかった?

さて、結果は何位だったでしょうか? 
せめて飛び賞・・・
来年こそは、去年の賞金で衣装もそろえましょう。

参加者:太田、茜、光木、草開、原田、伊藤、Fred、小山
写真のオリジナルは、Picturestageにあります。
(Zauber Topページに紹介しています)

 

Sept.12 BSCA オリンピックレガッタ 1〜6m/s 晴れ
祝! 第二レース優勝!!
いつもなら大勢あつまるのに、なぜかメンツがそろわず、出艇をなかば
あきらめていたところに、4人きていただきました。
最初、どんな方が来られるのか知らず、ど素人さん4人だときついなぁと
思っていたらなんとなんと、J24のワールドメンバーも含む強者チーム。
いやぁ失礼しました。

レース海面へ到着し、いきなり中野さんが、リギンさわっていいですか?
さすが、ただ者じゃ無い噂どうり・・



第一レースは、高梨嬢が舵を引きました。 風が非常に安定せず結果は
いつもの定位置ぐらいでした。 フィニッシュ後、すぐにグリルに着火し
バローロを開けて、ホットドックとステーキ。 これでしっかりパワーをつけて
 

第二レースは、中野さん一派にすべてお任せ。
いきなりすばらしいスタートを切るや、体験したことのない登り角度と
スピードで、30fクラスと一緒に帆走ってる!!
いつも上マークまでにどっとおいていかれる先行艇が、後ろにいたり。
すごい光景にびっくり。

 
小川さんのフォアデッキ、格好いいです!
いつかは太田さんも・・


最後の下で少々マイナーとトラブルがあったものの快走でフィニッシュ。
着順でも12位。 もちろん修正はトップ!
 
舵引きもトリムも見事。 これがJの乗り方なんですね・・


しかし・・・ Mylady25がこんなに走る艇だとは思いもしませんでした。
改めて、艇は乗り手だと痛感しました。 昔のミニトン時代をちょっと
彷彿させられました。

ちょっとしっかり練習して上位に入れるように頑張りたいなと思った次第です。

中野さん、越智さん、中川さん、小川さん、ありがとうございました。
すごく良い勉強になりました。
その他の参加者は、高梨さん、Fredとわたし。


Oct.10-11 BSCA 竹生島ナイトレース 無風〜10m/s
スタート前にお世話になる本部艇に、焼きたての焼き芋を差し入れ。
台風の後の風が残ることを期待していたのですが、すっかり風が落ち
微風の中のスタートとなりました。

 

志賀沖マークへ行くまでに1艇抜いたものの3艇ほどに抜かれる。
その後、白石までが急に風速があがり得意な風域で1艇抜き返す。
沖の島までは割と快調に走らせていたのですが、そこから竹生マークへ行く
までが、最悪のポイントでした。 もっと東へつっこめば良かったのか、、
べたっと無風地帯に捕まり後ろから快走してくる艇にボコボコに抜かれ
マーク回航後は、スピンで一気に行く予定が、こんなところで天気予報
通り南西の風に代わってしまいアウト。
その後も沖の島の長いこと、、、朝方の微風を苦労しながらフィニッシュでした。

Max, 井口さん、太田さん、茜さんお疲れ様でした。

しんどいレースだけど、やっぱり来年も出たいとおもいます。

 

Oct.24 (Sun) マリーナ雄琴カップレース (0m/s〜3m/s) 晴れ
マリーナ雄琴のレースでした。 カラッと晴れ上がりすばらしい晴天ですが、
風は、超微風。

先々週の竹生島ナイトレースで微風で走り負けた直後にWestmarineに
注文していた、ブームリフターが届いていたので、朝8時前に行って
取り付け作業を行いました。 取り付け金具を家で作っていったので
作業自体は、全部で45分ぐらいで取り付け完了しました。
トップバテンも柔らかいものに交換です。

予定通り10時半にスタートを切ったものの超微風、悪いことにここ数日
台風等で雨が多く降ったため、琵琶湖の水位が+20Cmもあり
洗堰の水門全開(?) まるで海の潮の流れのように、北から南に
琵琶湖が流れています。 前から弱い風を受けつつ走るのに
いつまでたってもスタートライン。 それでもやっと上マークを回り
スピンをあげて追いかけましたが、コース短縮で終了。

今回つけたブームリフター、トップバテンの効果は絶大で、微風でも
きれいにメインセールがツイストするようになり、さほど走り負け無い
感じでしたが、行かせん風がなく、運不運で負けた感じかな。

それでもスタート前にはしっかり焼き芋と、ステーキ1枚にワイン!
これは定番ですね。
結果は、着順7位で修正6位にとどまりました。 残念。
微風トリムの感覚がわかった感じで、次のレースが楽しみです。

参加:井口、太田、入谷、四宮、小山


Nov. 7 (Sun) 晴れ 1-3m/s
BSCA 新潟地震チャリティオータムレガッタ

スタート前に茜ちゃんが正装で登場。
ご注文頂いていたマニキュアドライヤーを手渡しました。
早速、井川さんとゆかえちゃんの手にシャネルの新色を塗って
乾かし具合をチェック!!  ご満足でした。

さてレース海面へ向けて移動しつつ、恒例の焼き芋とシメジと肉の
ホィール焼き。 本部艇にチャリティ募金とともに1本焼き芋贈呈。

レースは、そよそよとした南からの風でスピンスタート。
絶好の位置からいい感じで出ました。 風の振れにあわせてジャイブを
繰り返しスケーティングさせて行きました。
ところが、今日も真ん中の無風地帯に捕まってしまい、西へ行った艇に
どっと先を越されてしまいました。

無風でどうしようもない時は、やはりランチタイム!
ホットドックにステーキ、ワインは赤で、おいしかったです。

上マークの志賀沖観測棟を回って後はジブで1本ですが、ここでも
数艇に追いつかれてしまいました。 その後今度は東に残った風を
つかみつつフィニッシュラインを切りました。
 
2月にご結婚とか。 爆睡中のあい子姉

 
11月とは思えない暖かい陽天気でした。
参加者: 井口さん、青木さん、清水さん、あい子姉、ゆかえちゃん、
まみちゃん、伊藤さん、私。 今日の風にはちょっと8人は重かったかな。

Nov.23(祝日) 風力 0〜3m/s 快晴 
マリーナ雄琴イベント 沖の島料理料理クルージング

ずっと天候不順で延期されていたマリーナ雄琴イベントの沖の島への
漁師料理クルージングでした。
定員いっぱいの10人で行きました。

 

  

ほとんど無風のなか、オートパイロットに任せて2時間ちょっと。
漁港に入れて初上陸でした。


沖の島は、路地ばかり。 なぜか3輪自転車が多かった。
噂の漁師料理は、今朝4時に漁で取ってきた琵琶湖の幸がいっぱい。
季節的には、もうちょっと後になれば、稚鮎やウナギが出るそうですが、
今回のメインは鯉とかにごろぶなとかまぁこの写真をご覧ください。
昼間から飲むわ食べるわ、みんなで満喫して帰ってきました。

  

  

帰りは、Fred,あい子姐は、例によって爆睡!!

参加者:石橋、Fred, 妹尾、小山、あい子姐、太田、土肥、井出、
福井、三戸


Dec.5 BSCA 琵琶湖マッチレース 最終戦。 曇り〜晴れ。 7-15m/s
天気予報どおりの強風でした。 陸上でセットアップしている間もヨットが
激しく揺れるほど。
降ろしても、フルパワーで機走していても風は後ろから。
微速で風上に向けても舵がきかない。 セールを何もあげてないベアマスト
状態にもかかわらずどっとヒールしていきます。

他艇をみてもなかなかセールをあげていません。 ZauberはTCF別
スタートで2番手。 メインをワンポイントリーフであげて、とりあえず
No.3ジブをあげました。 ほぼジャストスタートでした。

No.3をベストトリムに設定し、ブローはメインを逃がして対応。
マークの草津沖観測塔を目指します。
1分後、2分後にスタートしている艇は遙か後方です。
5分前にでた、North7を追撃し補足。 こちらは、メインを2ポイントリーフ
でジブをあげずに走っていました。 後ろから来る艇もジブをあげていない
艇が多いです。 ほとんどの艇のメインはリーフ。 中にはストームジブ
で走っている艇もいました。

草津沖観測塔の手前で雨が降ってきました。 ぶっちぎりトップでマーク
回航。 クローズリーチ程度の登りでフィニッシュへと向かいます。
かなり時間差で出てくる艇とミートするものの。 後ろから追撃はありません。
マリーナ雄琴の手前あたりからちょっと風が落ちたのでリーフを解除して
フルメイン。 そしてそのまま、トップでフィニッシュしました。

先頭で走ると、マークやフィニッシュを自分で探さねばならず、
慣れてないことなので新鮮でした。

最高の風に、天気、そして走りとすばらしい1日でした。
常連で今日参加できなかった人、本当に 残念!!!

レース前の表彰式でZauberは、年間シリーズ9位で表彰されました。
参加:青木、山下、鶴田、小山 
全く珍しく、男4人の硬派Sailingでした。 
初のファーストホーム。 修正でも完全優勝でした。


Dec.23(天皇誕生日) 晴れ時々曇り With Mist 5-8m/s
今年の乗り納めと、大掃除をやってきました。
特にキャビンの中は床板まではがしてしっかり磨き上げてきました。
その後、降ろして南湖までワインを空けながらの快走でした。
日差しがあるとぽかぽかと暖かく半袖OK!!
これが12月とは・・・ ただ、風は冷たかったです。

 

太田さん、井口さん大掃除ありがとうございました。
せっかく磨き上げたデッキだったのにZauberにまでワインを
少しごちそうしてしまいました。

 

 

 

TOPへ戻る